4分でわかる!?切迫流産での入院期間と今できる不安解消法

こんにちは、HIKOです。

切迫流産で入院すると、まず気になるのが入院期間です。

ベッド上での制限された生活は苦痛ですが、また流産するかも…という不安や、早産による障害の不安、入院の長期化によるお金の不安だけでなく、同室者の物音にもストレスを感じ、ついつい悪いことばかりが頭をよぎります。

切迫流産と言っても症状や状態、経過は人それぞれです。

ただ一般的でも切迫流産での入院期間や経過が分かれば、この先の見通しが立てやすくなります。

先の見えない不安に押しつぶされそうなら、この記事を読み、切迫流産の不安や疑問を解消しませんか?

今よりも前向きな自分になれるはずです。

なんでこの記事を読むと前向きになれるんだ?
いぬくん
おさるくん
今は先が見えないことで、怯える必要の無い不安にも怯えてしまっているんだよ。結果は誰にもわからないけど、不安の根源がわかれば、今よりもうまくその不安とも付き合っていけるよ。

スポンサーリンク




切迫流産とは?どんな経過をたどる

街の中に機関車と橋と気球と空を見上げるドレスの女性

切迫流産とは妊娠初期から妊娠21週までに診断され、流産と妊娠継続の両方の可能性がある結果待ちの状態のことです。

殿堂
両手を紐で拘束された女性
『切迫流産とは何?』8分で分からない事が分かる

こんにちは、HIKOです。順調なはずの定期受診で出血が見つかった。便秘だと思っていたら、張り止めが出され自宅安静になった。 なんて事が切迫流産ではあります。切迫流産とは何!?初めて聞いた!って方向けの ...

この切迫流産の期間に胎児が母体の外に出てしまうと、最先端医療を駆使しても生きていくことができない為、流産となります。

流産になる確率は、全ての妊婦さんの約2割程ですが、流産の約8割は妊娠12週まで(早期流産の時期)に起こっています。

早期流産の主な原因は、赤ちゃんの異常です。

母体が気をつけていても赤ちゃんに異常があれば流産となる場合がほとんどです。

早期流産では流産は回避できないのか!?
いぬくん
おさるくん
赤ちゃんに異常があれば流れるのは必然なんだよ。流産という結果は辛く悲しいものだけど、この時期の流産はあなたのせいではないなんだよ。

妊娠12週からは切迫早産の対応になる

ベビーベッドとお腹を出した妊婦

妊娠12週以降は、後期流産と呼びます。後期流産の主な原因は早期流産とは違い、母体側の原因によって流産が起こります。

原因が母体側なので、あなたの頑張り次第では流産を回避できる可能性も残っています。

切迫早産の対応で重要なのは、少しでも長く、お腹の中に赤ちゃんをとどめておくことです。

そのために必要なのが安静臥床(静かに横になっておくこと)となります。

安静の方法は大きく分けると2つあります。

2種類の安静の方法

  • 自宅安静
  • 入院安静

出血量が多くない、お腹の張りも軽度である。子宮頸管の長さも維持されているなど、緊急性が低ければ、自宅安静で経過観察となります。

4,796view
横になってテレビを見ながらポップコーンを食べ散らかす、紺色の服の女性
安静中のイライラ解消法3つとおすすめ過ごし方

こんにちは、HIKOです。切迫流産で自宅安静中どんな過ごし方をされていますか? 『自宅安静なので、食事とトイレ以外は横になって過ごしている』 といった過ごし方をされている方が多いと思います。ただ元気な ...

反対に、大量出血やお腹の痛みやお腹の張りが持続している、子宮頸管が短くなっているなど、緊急性が高ければ入院安静となります。

殿堂
帽子を目深にかぶる女性
切迫流産や切迫早産になりやすい妊婦さんの4つの特徴

こんにちは、HIKOです。 切迫流産、切迫早産になると、2人目以降の妊娠でも切迫流産や切迫早産になりやすいという特徴があります。また妊娠中に症状が改善しても、出産まで繰り返す事が多く、出産までは油断で ...

切迫流産での入院期間はいつまで?

金色の文字盤の時計

切迫流産での入院期間は、1週間程度の短いものから、1ヶ月以上〜臨月までと長期化する場合もあります。

特に緊急性が高い原因で入院している場合、その症状が緩和しない限り、入院期間は継続です。

出血や血腫で入院となる原因とリスク

ワイングラスに注がれる赤色のインク

妊娠初期は着床出血により、出血や絨毛膜下血腫になりますが、妊娠16週以降の出血源は胎盤である可能性が高くなります。

出血や血腫は出産まで続く場合もありますが、少量であれば子宮内で吸収されます。

出血が続いている場合、羊水過少、胎児発育不全、胎盤早期剥離のリスクも高くなります。

お腹の張りが強くなったことでの入院の場合

布団に横たわる妊婦さんを頭側から撮影

子宮は筋肉でできていますが、通常は緩んだ状態です。

妊娠の経過と共に子宮が大きくなると、子宮を包む膜や靭帯、皮膚が引っ張られる事で張りを感じます。

特に注意が必要なのが動きすぎたり、疲労が溜まることで子宮が収縮し張りを感じている場合です。

子宮が収縮を繰り返すと、子宮頸管が短くなり、陣痛が起こると流産や早産となります。

もし子宮収縮が頻発する場合、ウテメリンなどの薬で張りを抑えながら、子宮頸管の維持に努めます。

4,437view
青い服を着た金髪の女性の髪が舞う
4分でわかる切迫流産で使われるウテメリンの効果効能と副作用

こんにちは、HIKOです。 切迫流産ではウテメリン という薬が使われる事があります。この切迫流産の薬は子宮の収縮を押さえることで、お腹の張りや痛みを押さえ妊娠の継続を助ける薬となっています。切迫流産や ...

子宮頸管の長さが短くて入院

二本の白と黄色のメジャー

通常、子宮頸管の長さは35mm〜40mmに保たれています。

出産間近になると、子宮が収縮を繰り返す事で子宮頸管が短くなり、陣痛が起こります。

妊娠継続にはこの子宮頸管の長さを保つことが重要で、そのために安静が必要です。

もし妊娠24週未満で子宮頸管の長さが25mm以下になると、早産のリスクが高いと判断され、入院となります。

子宮頸管の長さは元には戻らないので、さらに短くなっていないか、短くなっている場合は進行スピードがどうかが重要!です。

切迫流産で長びく入院に伴って増えるお金の問題

置き時計と3つの異なる高さのコインタワー、その頂上に草の芽

出産は病気ではないので健康保険は使えません(→出産一時金はある)が、切迫流産で入院中に行われた治療は医療保険の適用となります。

ただ差額ベッド代や食事代は保険適用外です。

切迫流産は繰り返すことも多く、入院が長期化する事もよくあります。

切迫流産での入院では、高額療養費制度限度額適用認定証を利用することで、高額となる入院費用を抑えることができます。

5,252view
オレンジ色のブタの貯金箱を眺める女性
入院費用の内訳と今から出来る負担軽減策

こんにちは、HIKOです。 切迫流産で入院。症状は落ち着いたものの、次に気になるのが切迫流産での入院費用です。 1ヶ月以上と長期化することも多い入院期間だけにいくら費用がかかるのか心配も募ります。 い ...

もし就労中の入院であれば、健康保険の保険給付として傷病手当金が支給されます。給付期間は1年半で、給料の約6割が支給される制度です。

6,637view
松葉杖をつくスエットの男性と傍に寄り添う女性。上からドル紙幣が降り注ぐ
あなたも傷病手当金が貰える?切迫早産で貰う5つの条件と申請手順

こんにちは、HIKOです。 傷病手当金をご存知ですか? 傷病手当金は切迫早産など、働けない期間の生活を補償してくれる制度です。 雇用保険の傷病手当と似ていますが、ちょっと違います。 傷病手当金は給与の ...

切迫流産で入院期間が長びくと募る不安と対策

赤いドレスを着て座る女性

赤ちゃんには頑張って産まれてきて欲しいと思う反面、早産で産まれて障害があったらと思うと不安もつのります。

ただお母さんの不安は赤ちゃんに伝わるし、過度のストレスは赤ちゃんにも悪影響です。

入院中ベッド上できる方法としておすすめなのが、胎教をすることです。

胎教はママの精神状態の安定と赤ちゃんにも良い影響を与えます。

具体的な方法としては、赤ちゃんに話しかける(心の中で話しかけるのもOK)形式で行います。

メモ

  • おはよう、ママだよ。
  • お腹すいた?今からご飯だよ。
  • お腹の中は気持ち良いね。
  • ママも早く会いたいけど、焦ったらずゆっくり休んでいてね。
  • お腹をポン(叩く)から、蹴ってみてね。など

切迫流産での入院期間と不安解消法まとめ

道路に仰向けで横たわるワンピースの女性。顔は自分の神に覆われて見えない

切迫流産での入院は緊急性が高く、入院期間も長期化する傾向にあります。

入院となった原因が改善すれば退院となりますが、子宮頸管長など、改善しない(現状維持に努める)ものもあります。

今の現状は決して良いものではありませんが、あなたはママとしてまだ未熟だから、今はその未熟な心を鍛えるための必要な時間なのかもしれません。

どんな過ごし方をしても一日は同じ時間で過ぎていきます。

今はちょっとつまずいているだけです。

苦しんだ分、後の喜びは大きなものになりますよ。

4,796view
横になってテレビを見ながらポップコーンを食べ散らかす、紺色の服の女性
安静中のイライラ解消法3つとおすすめ過ごし方

こんにちは、HIKOです。切迫流産で自宅安静中どんな過ごし方をされていますか? 『自宅安静なので、食事とトイレ以外は横になって過ごしている』 といった過ごし方をされている方が多いと思います。ただ元気な ...







お読み頂きありがとうございます。
切迫流産の不安や悩みは解消しましたか?
同じ不安や悩みを抱えている方の為にシェアお願いします。

-入院